2011年8月4日木曜日

BAR WITH GUINESS RECORD

ブリュッセルの見所といえば、グランプラス広場とマネキン・ピス。
人だかりがないと判らない程、ちっちゃい。
特別な日には、衣装を着せてもらうらしい。この前日にはサッカーのユニフォームを着ていたそうだ。
世界三大がっかり見所のひとつとして有名だが、まあ皆が言うほどがっかりしなかったな。
そんなマネキン・ピスの少女版がジャンネケ・ピスだ。小便小僧と違い、何ともリアルというか…。、「良くぞ、作った」と感心してしまう。見る人の反応もまちまちで、小便小僧の反応が「かわいい~!」とすると、この小便少女の場合は「…!」なのだ。
こんな路地の突き当たりにある。
ひっそりとした路地裏に堂々と座っている。
そんなジャンネケ・ピスの前にあるバーがギネスブックが認定する世界一ビールの種類が多いバー、DELIRIUM CAFE。
ピンクの象がトレードマークのビールDelirium Tremensから名前が由来しているのかな?
ビールの種類が尋常でないほどある。約2,000+種。地下の天井には至る所にビールの名前のついた飾り物が貼ってある。
一階のバー。実験室のようにチューブが這い回っている。
地下のバーには色々なビールの飾り物が貼りまくられている。
ビア樽をテーブルにして、ものすごく活気があるのだ。隣のテーブルの人ともすぐ仲良く友達になれるのも、ビールを囲む仲というところ。 
ビア樽のテーブル。
すぐにお友達になれちゃうよ~ん!
とにかくビールの種類が多すぎて何を飲んでいいのか判らないのだ。ビールメニューは一冊の本になっていて、買うこともできる。
判らないまま、サタンというアルコール分が強めのビールも飲んでしまった。美味しかったけどね…!
名前からして意味深。
2日連荘で行ったのだが、初日に会ったアイルランド人のお兄ちゃんもしっかり翌日も通っていた。
やはり酒好きなんだろう。

DELIRIUM CAFE
Impasse de la Fidélité, 4A - 1000
Brussels, Belgium
32.2.514.44.34

0 件のコメント:

コメントを投稿