今日の昼は、すごく久しぶりにPETITE SOO CHOWに行ってきた。
数組待っていて、僕たちも10分一寸の待った。 |
汁をたっぷりと含んだたわんだ包みをそっと持ち上げて、レンゲの上に載せる。しょうがの千切りをつまんでのせ、ソースをちょっとかける。さて、ここから包みの端を箸でそっと破る。汁があっと言う間にレンゲを一杯にする。スープをグッと飲み干し、包みも口に入れる。熱いので、「ハフ、ハフ」言いながら食べる。至福の時を噛み締める。
本日は、蟹肉入りの小籠包、友人のH夫人のブログに紹介されていた日曜だけの限定メニュー、生煎饅頭(焼き豚肉饅頭)、そしてあさりのブラックビーンソース炒めを頂く。
これが生煎饅頭(Shengjian MantouとかShengjian Baoというそうだ) |
小籠包は汁が抜けていて、以前のような感激はなし…。生煎饅頭はまあまあ美味しいのだが、量的に3つ以上は食べられない。あさりは無難に美味しい。
確かに美味しい中華レストランなのだが、次回の小籠包に期待したい。
PETITE SOO CHOW
小蘇州
607 Gorge Road
Cliffside Park, NJ
201.313.1666
0 件のコメント:
コメントを投稿